Copyright (C) 2008-2013 Ganeme All Rights Reserved.
当ブログの記事、画像の引用は可能ですが、その際必ず該当記事のURLと掲載したことを明記してください。
このブログはGoogle Chromeに最適化されています。
忍者ブログ
">Republic of Ganeme ~R.O.G~-->

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月31日に到着したAX-1200ですが
動作確認をすぐにせずに4日ほど放置していました。

到着から4日後動かすと…

初期不良でうごかねぇええええええええ

おまけにRampage3Extremeもメモリ周りがおかしいいぃぃいいいいいいい

っていうわけでどちらも修理に出したわけです。

R3Eは11月10日に発送し、土日を挟んだため
13日に代理店から受け取りの連絡が来ました。

AX-1200は11月12日(日本時間)深夜に発送し
日本時間の11月18日早朝に受け取りのメールが来ました。
こちらも土日を挟んだので実質3日といったところでしょうか。

R3Eの場合には国内代理店モノなので国内のやり取りで済みますが
AX-1200は個人輸入代行業者を通して海外のAmazonから購入したので
返品の際にまた個人輸入業者を通すとまた手数料が取られてしまいます;;

そこで今回は一人で海外まで送ってみることにしました。

郵便局やらクロネコやらUPSやらといろいろ海外に送る手段があるのですが
今回は家から近い郵便局のEMSというサービスを使って送ることにしました。

発送先はアメリカ合衆国のカリフォルニアにあるCosair本社です。

ここに送れって言われましたもの!!

ドキドキしながら伝票を書きました。
英語の住所表記とか税関の書類とか…

英語圏の住所表記くらいは勉強してますよね?w

Corsairを例に出すと

RMA Department Corsair Inc.←宛名
46221 Landing Parkway←ストリート
Fremont CA←日本でいうところの県と区(市)
94538 ←郵便番号
UnitedStates of America ←国名

となります。

ウチの住所を例に出すと
Ganeme NVIDIA
10X ○○○マンション
4-X-X △△△
Komae Tokyo
Japan
XXX-XXXX

みたいな感じになります。
改行はこんなにしませんが上からこういう順で書くといいよっていう目安ですな。

用紙は発送を頼む業者に貰ってください。

まぁ結論からいうと…
先に送ったR3Eより
海外に後から送ったAX-1200が先に届きましたwwwwww


DSC03784.JPG









MVKゴミすぎるだろ…
ユニティのやつがいい。あそこのサポートは神レベルだと聞きますし。


まぁそれは置いておいて…
なんとこの荷物
アメリカからではなく香港から送られてきました。

おそらく工場直送かな??
新品になって帰ってきましたwwww

DSC03785.JPG









修理ではなく新品交換です!!
Corsairに対するイメージは
自分のなかでは底辺のレベルになっていましたが
この対応で通常レベルにまで戻ってきました笑 ←単純

とりあえず開封して動作確認をしようと思って
電源コードを刺したあとに簡易基盤を24pinに取り付けて
そこらへんに転がっていたファンを取り付け
電源本体の主電源をONにし、基盤のスイッチを押したところ…

反応なし?!…だと…

ここでキレては負け組なのでしっかりと原因と特定します。
なんとOAタップの電源が入っていませんでした笑

この電源をONにしたところ
ばっちり電源起動しましたwww

AX1200 is baaaaaaaaaaack !!!!!!!!!!

今回は自分の自作歴のなかで初めての初期不良でしたので
これもいい経験になったと思えb(ry

でもしばらく精密機器は輸入したくないなぁ…
水枕とかケースとかそういうやつならいいけど笑

そしてR3Eは未だに正式な見積もりこないっていうね。
もう死ねばいいよwww

代理店がゴミすぎてR3E使う気が失せました。

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ プロフィール

管理者:Ganeme
年齢 :22歳
住所 :Tokyo

詳細とマシン構成(2012/03/02)

ログイン状態

USTREAM
◎ Twitter
◎ リンク先最新記事
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]

PR